YARD Coffee&Craft Chocolateというカフェが天王寺に出来ました。
4月13日にオープンしたばかりのヤードコーヒー&クラフトチョコレートというお店に行ってきました。タイミング合わずオープンから一ヶ月も経ってしまって、ようやくという感じでした。
難波や心斎橋のエリアにはおしゃれで美味しいコーヒースタンドがたくさん出来て、次はどこに行こうかなという嬉しい悩みができるほど。
それに比べて天王寺・阿倍野エリアって好きなカフェがあんまりないイメージ。
今回のYARDのオープンは嬉しいニュースで、この後に続くように新しいお店が続いてくれると最高なんですけどねー。。。
YARD大阪で有名な、上本町にある「なかたに亭」というチョコレートが有名なお菓子屋さんが運営されています。
それで屋号にチョコレートという文字が入っているんですね。
コーヒーもシングルオリジンのこだわりのものを提供されているそうですが、それと合わせるスイーツはもちろん「なかたに亭」のプロデュースということで、ゆっくりデザートタイムをお楽しみに行きたい最高にいいカフェな予感。
場所は天王寺から北に向かって少し歩いたところ。堀越神社の隣にファミリーマートがあったのですが、その敷地内に大きな黒い箱が誕生していました。
いざ入店です。
お店に入ると正面にレジとケーキ用のショーケース、ドリンクを作成するバーが無駄なく並びます。
カウンターの後ろにはケーキを作るためっぽいキッチンもあって、お店の中でケーキなどを作っているようです。
カッコええメニューサイン。この他に紙のメニューもちゃんとありました。
ケーキや焼き菓子はどれも美味しそう過ぎて、本当に困る。。。
この日は家主様と2人だったので、ケーキは一番気になる2つをシェアすることに。
こんなに美味しそうなケーキがたくさんあったら決められない!次の楽しみにもなりますね。
コーヒーはアイスコーヒーをドリップとコールドブリューでもらって、ケーキはイチゴがたくさん乗ったパンナコッタと、コスタリカという名前のケーキに決めました。
カカオのムースとアーモンドクリーム。
美味しそう。。。
外でメニューの写真撮ってたんでした。
他にも色々なメニューも。寒い時期にホットチョコレートなんてのもいいかも。チョコレートのお菓子が得意なお店のチョコレートドリンクなんて期待しかないですよね。
楽しみが多いお店っていいですよね。
商品が到着。幸せなコーヒータイム。
ドリップのアイスコーヒー。この日は結構あったかくなってきたおかげでアイスコーヒーが大人気のようでした。
アイスコーヒーが美味しい季節ですね。最高。
先にもらっておいたコールドブリューとケーキ。
絶対美味しい。見ただけでわかるくらい美しい見た目。
エチオピアの豆を使ったコールドブリューだったと思います。
ストロベリーのような爽やかな酸味と甘みがある美味しいコーヒーでした。
ほんのり感じる甘みがケーキにもよく合う。
というか、ケーキが美味し過ぎて、ゆっくりゆっくり味わいながら楽しみました。
店内は広々としていて、気持ちの良い空間。
自転車でも来れる距離だから、1人でゆっくり過ごすのも良いかも。
WI-FIもあったので、コーヒーを飲みながら集中して作業も出来ますね。
さいごに
YARDは天王寺に出来た待望のコーヒースタンド!
美味しいコーヒーも飲めるだけでなく、人気店のスイーツも一緒に楽しむことができるので、いろんなシチュエーションで使えるお店です。
お買い物のついでに歩いていくには若干遠いのがネックですが、今回は週末だったということもあり店内はお客さんでいっぱい。
これからも更に賑わいそうですね。
コーヒーはさっぱりフレッシュなサードウェーブ系のお味で大変好みでした。
ケーキは言わずもがな。
お土産にちょうど良さそうな焼き菓子なども。
センスいいって褒められそうです。
いいお店でした。
ごちそうさまでした。
今回のお店
ヤード コーヒー&クラフトチョコレート
06-6776-8166
大阪府天王寺区茶臼山1-3
食べログで検索