前から行きたかった『瓦町ブラン』さんにお邪魔してきました。
タイミングが合わなかったり、行ったら定休日だったり、エリア的に頻繁に覗きに行くことが出来なくて、行ってみたいなと思いつつもなかなか行けてない店って結構あります。
そんなお店の1つ、瓦町ブランさんに初めてお邪魔してきました。
場所は御堂筋の本町の駅から出て少し歩いたところにある、瓦町というところ。そのまんま。笑
大衆食堂って謳っていますが、カジュアルなワインレストランという感じ?トラットリアとか言うのかな?
美味しいお酒がリーズナブルに飲めて、それに合わせる気の利いたお料理が出てくるお店です。
滑り込みで予約ができて、なんとか行けることに
実を言うと、別のお店に行く予定で本町に来ていたんですが。
見事に定休日の日に来てしまって、困ったなと思っているところに、ワタクシ思い出しました。ここ瓦町ブランの近くやんって。
営業開始の少し前だったのですが、藁をもすがる思いで電話をしたところカウンターで3名オッケーとのことで、歩いてお店に向かいました。多分予約で取れる最後の席くらいだったのかな?僕らが座ってる間にすぐに満席近くになっていたので、結構ラッキーでした。
こんな感じで信号のない交差点の角にあるかわいいお店です。
中に入るとL字のカウンター席とテーブル席が3席ほどで、結構こじんまりとした感じ。これくらいのお店大好き。お店の方は2人でやっているようでした。
L字のカウンターの角のところに3人座れたので、おしゃべりもしやすくて良かったです。
瓦町ブランの夜、スタートです。
まずはビールから。すでに一口飲んだ後っぽいですが。
ワインもいいかなと思いましたが、一緒に行ったメンバーはワインは飲まないので、今日はビールからスタート。
喉を潤し、すぐ出てきそうなメニューをささっと注文します。
仕事終わりの仲良しメンバーで行ったので、今日の仕事の話や恋愛の話やホントに他愛もない話で盛り上がりっぱなし。。。
おしゃべりしてたら、すぐ出てきました。
アンチョビポテト。って言う名前だったと思います。
ポテサラではない、アンチョビポテト。
ポテサラになるんだろうなと思ってたマッシュポテトに、熱々のアンチョビソースを豪快にかけた一品で、お店の人気メニューのようでした。
もう美味しい美味しい。ビールがあっという間になくなっちゃいます。
ソースはしっかりした味付けだから、ワインも合いそうだなあなんて思いながら食べてると続々と次の料理が。
タコの唐揚げやったかな。レモン絞るだけで意味もなく盛り上がれそうな美味しい見た目。熱々。
ホルモン煮込み。急に大衆食堂的なメニューも来ます。美味しいホルモンを選ばれてるんだろうなと言う感じ。臭みも気にならないホルモンで、美味しいお出汁をよく吸って最高でした。
写真撮れてないだけで、あといくつか頼んだ気がするのですが、次に出てくる写真は最後に食べたパスタの写真でした。笑
食べるのと喋るのに夢中になると写真撮るの忘れますよね。
ナスとベーコンのトマトパスタかな。料理名全然覚えられない。思い出すようにメニューの写真もメモ用に撮っておこうかな。。。
これも味付けが絶妙でホントに美味しかった。締めに3人で分けるのにもいいサイズ感でした。
ホントにどれも美味しい。。。
さいごに
瓦町ブランは本町で飲むことになったら選択肢に入れておくべき、本当にいいお店でした。
ただ、お店は結構小さめなので、大人数での来店は難しい(多くて3人くらいがいいかも)と思うのと、人気店のため予約も必須かなーと思います。
1人でフラっと入れる人は、1人で楽しむのも結構おすすめかも。
予約なくてもカウンター席は結構回転が早そうだったので、試しに覗いてみるとラッキーなタイミングに出会えるかも。
料理もどれを頼んでも美味しかったし、ビール以外にもワインをボトルで開けてシェアしながらみたいな楽しみ方もとてもいいと思います。
お店の人の雰囲気もとてもいい感じで、料理の味だけでなく良いお店って人が作るものなんだよなーって改めて思ったのでした。みたいな。
ごちそうさまでした。
今日のお店
大衆食堂 瓦町ブラン
06-6232-1181
大阪府大阪市中央区瓦町4-5-6
食べログで検索